2011年06月10日
遠征
気象庁は9日、沖縄県が梅雨明けしたとみられると発表しました。
沖縄県は気象庁が1951年から行っている観測史上、
最も早い梅雨明けとなりました。
平年よりも14日早く、昨年より10日早い梅雨明けです。
そんな、すっかり真夏になったところで・・
いよいよ、明後日の6月12日(日)に
「第15回パヤオ杯JETスポーツ沖縄大会IN石垣島」が
開催予定です。
宮古島からも、総勢8名の精鋭が石垣島へ遠征予定です。
昨日、ジェットスキー3台も港へ運び、
先に石垣島へと向かいました。

さて、今回は、どんなドラマが待っているか・・
出来るだけ、リアルタイムに報告していきたいと
思っておりますので、こうご期待!
では、明日から石垣島へ行ってきます!
沖縄県は気象庁が1951年から行っている観測史上、
最も早い梅雨明けとなりました。
平年よりも14日早く、昨年より10日早い梅雨明けです。
そんな、すっかり真夏になったところで・・
いよいよ、明後日の6月12日(日)に
「第15回パヤオ杯JETスポーツ沖縄大会IN石垣島」が
開催予定です。
宮古島からも、総勢8名の精鋭が石垣島へ遠征予定です。
昨日、ジェットスキー3台も港へ運び、
先に石垣島へと向かいました。
さて、今回は、どんなドラマが待っているか・・
出来るだけ、リアルタイムに報告していきたいと
思っておりますので、こうご期待!
では、明日から石垣島へ行ってきます!
Posted by じぇっと馬鹿 at 11:45│Comments(1)
│諸々
◆この記事へのコメント
え~、ランナだけ。
800は会長?
800は会長?
Posted by 甥っ子M at 2011年06月10日 22:39