2009年04月15日

伊良部島一周ツアー <No3>

「佐和田の浜」の海は、どうしてこんなに凄い色なんでしょうか?
それは、島のオバァが毎日海にバスクリンを入れてるからなんですよ。
(<っな訳ないでしょー)

伊良部島一周ツアー <No3> 透き通ってキラキラした海

ジェットスキーで、サーっと海面をなでれば、
伊良部島一周ツアー <No3> 珊瑚まで見えてしまう。

伊良部島一周ツアー <No3> そんなキレイな海に、

伊良部島一周ツアー <No3> ジェットスキーが集まると壮観ですね。

そして、海の上にベースキャンプができてしまえば、
皆、思い思いに遊びに出かけます。

伊良部島一周ツアー <No3> タッチ&ゴーの飛行機を見ながら、シュノーケルする者や、

伊良部島一周ツアー <No3> 釣りをする者や、

伊良部島一周ツアー <No3> トローリングする者や

伊良部島一周ツアー <No3> アクアポートの上で寝てて、置き去りにされる者達など。

本当に楽しかったです。
欲を言えば、も少し海水温が高くて、太陽がガンガンに出ていればなぁ・・
海に入った者達は、皆震えてました。

十分に遊んだら、後は帰るだけです。

それは、また・・次回に続きます。

by巨匠



同じカテゴリー()の記事
疾走中
疾走中(2012-07-06 11:45)

海の集団暴走行為
海の集団暴走行為(2012-07-05 11:45)

300LXの進水式
300LXの進水式(2012-07-04 11:45)

無料体験試乗会
無料体験試乗会(2012-04-03 11:45)

海びらき
海びらき(2012-04-02 17:43)

沖縄から遊びに・・
沖縄から遊びに・・(2012-03-26 17:43)


Posted by じぇっと馬鹿 at 16:29│Comments(7)
◆この記事へのコメント
すご~い!
海がキレイに写ってるし~

やっぱり巨匠は「ぷろ」ですね~。
(何故か ひらがな・・・)
 
この続きも楽しみ楽しみ・・・
Posted by miki at 2009年04月15日 16:35
>mikiさん

へへへ、なんか嬉しいです。
続きも頑張ります♪
Posted by 巨匠 at 2009年04月15日 23:11
ホント、期待してますよ~!
 
そうそう、会長が
『カスミアジの写真が無いよなぁ・・・』とポツリ。
 
そんな写真も期待してたりしつつ・・・

続編を待ってま~す!
Posted by miki at 2009年04月16日 09:52
そうそう!次回は会長の釣り自慢大会じゃ〜v(^o^)。
Posted by ぐりもーん at 2009年04月16日 14:24
そうそう!次回は会長の釣り自慢大会じゃ〜v(^o^)。
Posted by ぐりもーん at 2009年04月16日 14:24
>mikiさん

なかなか、『カスミアジ』まで辿り着かないんですよねぇ・・
でも、そのうちです!
しょしょ・・お・ま・ち・を~(<もう中学生風に)
Posted by 巨匠 at 2009年04月16日 17:58
>ぐりもーんさん

期待を裏切ってすいませーん。
でも、ほんとに、次回・・
Posted by 巨匠 at 2009年04月16日 18:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
じぇっと馬鹿
じぇっと馬鹿
アクセスカウンタ
マイアルバム
沖縄県-平良
提供:釣り情報フィッシングラボ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE